人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

柳絮は細々と…

5月29日(木)、午前9時の気温19.2℃、今朝の最低気温13.8℃、曇り。今日の最高気温21.5℃。朝からどんより。雨は降らなかったものの、いつ雨が降ってもおかしくないような雲行きでした。


柳絮は細々と…_a0123836_14441330.jpg
今日も午後から湿生生態園まで巡回です。おや?柳絮が観察できました。まだ終わっていないようです。今年はピーク時は観察できませんでしたが、少しづつ細々と綿毛を飛ばし続けているようです。
※湿生生態園は現在立ち入り禁止です。




柳絮は細々と…_a0123836_14441823.jpg
昨日「イスミスズカケはいつ頃咲きそうですか?」とお問い合わせがありました。「まだつぼみは無いようですが…」とは伝えたもの気になってカメラを持って観察へ。小さいけれど確実に小さなつぼみは観察できました。濃い紫色の花が見事に咲くのは、そう遠くではなさそうです。



柳絮は細々と…_a0123836_14452570.jpg
中庭のハクモクレンの近くにあるボケの木。冬の寒ーい時期に花を咲かすのですが、なぜか今の季節に花を咲かせていました。狂い咲きかな?うっかり開花してしまったようです。




柳絮は細々と…_a0123836_14442503.jpg
万木堰近くでは、アジサイの花が色づき始めました。梅雨入りはもうすぐかな?

植物たちが季節を知らせてくれるセンターです。

遊びに来てね。

お待ちしています。

by isumi-sato | 2025-05-29 17:00 | しょくぶつ