人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

イスミスズカケの花芽が色づきました。

6月7日(火)、午前九時の気温22.0℃、曇り、太陽も顔をのぞかさず一日中曇り空。梅雨時期らしい天気ですが、雨は降りませんでした。5日に降った雨の量もわずか3㎜。このまま雨が降らないと、空梅雨になってしまうかもしれませんね。

イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_14433080.jpg
センター南側入り口では、イスミスズカケの花芽が色づき始めました。イスミスズカケは、いすみ市のみに生育する地域固有種です。鮮やかな紫色の花を観察できるのも、もうすぐですね。



イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_14442823.jpg
畑では、職員が小麦の刈り取り作業を行いました。センターでは観賞用に小麦と大麦の栽培を行っています。小麦や大麦が実際に実をつけているようすなど見たことのない方も多いかと思います。

小麦と大麦、いずれもイネ科の植物で、種子は食用とされる穀物です。

イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_14444566.jpg
こちらは小麦です。小麦は、イネ科コムギ属の植物で収穫された種子のうち胚乳の部分を粉にして「小麦粉」に加工されます。パンやうどん、中華麺、パスタなどの原料になります

イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_10561445.jpg
こちらは大麦(二条大麦)です。イネ科オオムギ属の植物で、収穫された種子は発芽させ、麦芽として利用することが多いです。大麦の種類は主に六条大麦と二条大麦で(はだか麦や五条大麦という種もあります)実る穂が何列あるかの違いです。六列に実るのが六条大麦。二列に実るのがのが二条大麦と分類されます。六条大麦は醤油や味噌、麦茶などの原料に、二条大麦はビールや焼酎の原料になります。ご存知でしたか?

イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_14452654.jpg
湿性生態園へ向かうと、雨が降らないので、いつもは水没しているマルバヤナギの根元が、ほぼ丸見えとなっていました。

イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_165148.jpg
おや!木製デッキの上ににスツールとしておいてある丸太が、なぎ倒されています。イノシシの仕業でしょうか。すぐに元あったように直しました。なんのために倒したのでしょうね?

イスミスズカケの花芽が色づきました。_a0123836_14454544.jpg
センターの畑に戻ると、久しぶりにニホンノウサギが食事をしていました。FBに動画で上げたのは4月19日、翌日の4月20日にも観察できたので、およそ48日ぶりの姿をとらえました。このウサギ様子だと職員が気づかないだけで、頻繁にセンターの畑に遊びに来ていたようですね。近づいてもあまり警戒しませんから・・・


-------------------------------------------------------------------------------------
※6月4日、5日に行われた「センター内小川でのホタル観察」でのホタルの飛翔の様子を、写真に撮ってくれた方が、センターへ写真を寄贈してくれました。FBに上げましたので、どうぞご覧ください。



by isumi-sato | 2016-06-07 17:15 | いきもの