人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

竹かご教室(応用編)2日目


12月1日、快晴。午前九時の気温は3.0℃、今朝の最低気温は0℃でした。
師走のスタートらしく、冷え込んだ朝になりました。

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18224688.jpg

今日は、竹かご教室応用編の最終日となる2日目です。
多くの参加者の方々は、開始予定時間から1時間以上も早くに来館されて竹かご作りの作業を始められていました。お日様が当たるところでは暖かく、作業が進みます。

始まりに昨日要望があったので、網代底の図、さらに加えて菊底の図の資料配布と講師から説明がありました。

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18259100.jpg

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18252937.jpg

講師制作のその2つの竹かごです。


参加のみなさんは、今日も1日黙々と竹かご作りの作業に集中されていました。

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18254791.jpg

参加者の網代底竹かご作成中のものです。
竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_1826010.jpg

いかだ底竹かごを作っている方もいます。
竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18261759.jpg

さらに、六つ目の大きな竹かごを作っている方も、、。
洗濯物を入れようかな、、と考えておられました。

2日という時間では、最後の縁巻きを終えて完成するには少し時間が足りない方もおられました。
縁巻きをする部分の竹ひごづくりも、また、なかなかの技術が必要です。

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18292515.jpg

講師の縁巻き作業のようすです。

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_1830123.jpg

最後に、これからも竹かご作りを続けることが上達への道です、というまとめのお話で締めくくりとなりました。


------------------------------------------------------

竹かご教室(応用編)2日目_a0123836_18303013.jpg

センター田んぼでは、今日荒起しの第1回目を行いました。
年が明けて2月ころ、第2回目の荒起しとなるでしょう。
いつもは耕耘しているとすぐ後ろから、カラスやハクセキレイがついてくるのですが、今日はいませんでした。
なぜでしょう? カラスにも何か事情があったのでしょうね。
by isumi-sato | 2013-12-01 18:29 | 行事報告