人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

京神の稲刈りを行いました

今日は朝から京神(きょうしん)の稲刈り。
8月上旬に比べれば涼しいものの、9時のころには既に気温は25℃を超え、汗をかきながらの作業でした。


京神は、お正月飾りに使う丈が高くなる稲です。
お飾りには青々としたワラを使いたいので稲も熟す前、穂が垂れる前に刈り取りです。
京神の稲刈りを行いました_a0123836_1636591.jpg

去年はバインダーという、刈り取りと束ねるを一度で行う機械で刈り取ったのですが、機械的に束ねるとお飾りに肝心な根元部分が折れるという事態に、今年は手刈りです。
京神の稲刈りを行いました_a0123836_16462286.jpg

青々とした稲。
ちょっともったいない気もするのですが、米を収穫できるまで育てると、緑色が黄色になってしまうので致しかたありません。
京神の稲刈りを行いました_a0123836_16492861.jpg

9時半ごろから始めた稲刈りは、お昼前に完了。
左のイノシシ除けの網が物悲しいです。
京神のすぐ横のコシヒカリにはイノシシサークルができていました。
京神の稲刈りを行いました_a0123836_16593518.jpg

よく、穂が熟す前のまだジュースのように米を吸える頃、イノシシが好んで食べると言われているのですが、では熟したころは食べないのかというとそうでもないようです。
倒された稲を見ると、こそげとったように米が食べられていました。
熟したころにやってくるのは、稲で身体を掻くためといわれていて、確かにそれもやって行ったような感じもしました。

刈り取った稲は、乾燥させるために軒下に吊るしました。
京神の稲刈りを行いました_a0123836_17143798.jpg

これも緑を保つためです。
しばらくは和室・工作室がどんより薄暗くなってしまいますが、ご容赦下さい。
京神の稲刈りを行いました_a0123836_1718183.jpg

15時前にには、全ての作業が終わりました。
きれいに乾くと良いな~。


稲刈りの本番は、9月7日(土)「稲刈り体験をしよう」行事で行います。
お陰様で、定員一杯キャンセル待ち状態です。
当日も無事に終わる事を祈っています。
by isumi-sato | 2013-08-28 17:34 | 田んぼ