人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

北風ぴゅーぴゅー

朝は風も無く、ぽかぽかするな~と喜んでいたのに、お昼には北風ぴゅーぴゅー。
平均6~7m、最大10m越えの風が吹いていたセンターです。寒い。


まだ風も無く、暖かな午前中にツチイナゴに続いて、今年初お目見えの昆虫に出会えました。
北風ぴゅーぴゅー_a0123836_16591685.jpg

ホソミオツネントンボのメスです。
ブログにも何度も登場している、センターには馴染み深いトンボです。
未成熟なので体色も茶色ですが、成熟するとオスは真っ青、メスは薄青に変化します。
無事に冬を乗り越えられて良かった、良かった(まだ油断大敵ではありますが)。


久しぶりのトンボ成虫に興奮していたら、これまたキラっと輝く物発見です。
北風ぴゅーぴゅー_a0123836_1771195.jpg

トウキョウサンショウウオの卵のう(少々卵のうが破けています)。
今年の冬は雨が多いためか、湿性生態園以外でもトウキョウサンショウウオの産卵が多めに感じます。
昨晩も、1mmですが降雨がありました。

とはいえ、この水路はすぐ干上がってしまうので卵のうは回収…保育園(孵化させてから水路に幼生を放します)行きです。
回収しようと持ち上げたら(卵のうほぼ水に浸かっていません)、落葉に隠れていた卵のうを3つみつけました。
あともう2m左にずれたら、水深15cmはあるのですが、思うように動いてはくれないようです。


2月7日に初確認されたニホンアカガエルの卵かいは、その後どうなったかというと…
北風ぴゅーぴゅー_a0123836_17202787.jpg

おたまじゃくしに成長しました。
駐車場から見て、一番手前の田んぼで泳いでる姿を見ることができます。
でもおっぽり(水田横の水を溜めている部分)から出ちゃうと、水が無いからまだあんまり動かないほうが良いのですが、こちらも思うようには動いてくれないようです。


昨日撮影したソメイヨシノのつぼみです。
北風ぴゅーぴゅー_a0123836_17251686.jpg

まだまだ硬そうですね。
by isumi-sato | 2012-03-15 17:26 | いきもの