人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-

本日、「米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-」を開催いたしました。
午前、午後合わせて大人39名の参加がありました。


挨拶、説明のあとは、昨日と同じくわらすぐりです。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_183581.jpg

昨日よりずっと大人数なので、わらすぐりも大わらわです。
落としたわらしぶだけで、リヤカーいっぱいです。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_1810121.jpg

とはいえ、これは1回目のわらすぐりなので、この後何度か満杯になっていました。
わらすぐりの後は、わらのハカマを取り数える作業です。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_18245863.jpg

昨日と比べると、とってもギュウギュウです。
囲炉裏を囲みのんびりと…とはいきません。

数を数えた後はわら打ちを行います。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_18282565.jpg

これもなかなかの力仕事です。
わら打ちが済むと25本の束を3つ作り、左縄の注連縄を作ります。
通常は縄は右巻きなのですが、神事に関係する縄は左縄にするそうです。

わらの準備が済めば、それぞれを組み合わせて輪飾りにしていきます。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_18363033.jpg

皆さん講師を囲み作り方を学びます。
初めての参加者の方には、難しい作業が続きます。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_1843501.jpg

手だけでは足りなくて、足を使って編みあげて行きます。
お飾り作りの次の日は、あちこち痛いという話も聞いた事があります。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_18452255.jpg

エアロビクスのように、講師と同じ動きをして~と、作成中のお飾りを持ち上げる場面もありました。
難しい、一人でも出来るようになった、など、どちらの感想もありましたが皆さん御自分のお飾りを作り上げることができました。
米作り5・おかざりを作ろう-輪飾り編-_a0123836_18543848.jpg

良いお年をお迎え下さい。


と、まるで今日が今年最後の開館日のようですが、明日、明後日と元気に?開館中です。
28日までは開館しておりますので、ぜひご来館下さい。
お待ちしております。
by isumi-sato | 2011-12-23 18:56 | 行事報告