人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

大雨警報発令

9月22日、今朝9時の気温22.2℃。午前6時頃から降り出した雨は午後3時までに雨量133ミリを記録しました。まさにゲリラ的集中豪雨でした。その間、防災行政無線では、大雨警報、避難場所のお知らせ等が放送され、緊迫した状況下でした。
センターの建物にも午後1時すぎには、雨が戸の隙間から侵水する事態が発生しました。出入り口の戸を開けるものなら一機に雨水が入り込む状態でしたが、その後雨も小降りになり、水も引きはじめたので被害はありませんでした。


大雨警報発令_a0123836_14591878.jpg
雨が強く降り始めたころです。午前9時27分ごろ撮影。


大雨警報発令_a0123836_1531556.jpg
水路をあふれ出た水で水位が急上昇し、出入り口の戸より高くなり、水圧がかかっています。戸を開けるものならどっと一機に流れこむ状態です。


大雨警報発令_a0123836_15114429.jpg
建屋に広範囲入り込んだ雨水を、モップ等で取り除いているところです。


大雨警報発令_a0123836_1517664.jpg
マンホールの蓋を開けてみると、側溝から流れ込む雨水が勢いよく流れていました。


大雨警報発令_a0123836_152154.jpg
水田からオーバフロした雨水が道を乗り越え、水路に流れ込んでいます。水田と畦道の境がわからないところもあり、電柵の位置によりかろうじてわかる程度です。


大雨警報発令_a0123836_15264636.jpg
先日稲刈りをし、おだかけしたモチの稲穂が水位の上昇により一部水につかってしてしまいした。今は一刻も早く雨水が引くことを願わずにはいられません。長くつかると実から芽がでてくる心配があります。これ以上雨水が増えることはないと思います。


3時以降は雨もほとんどやんで、周辺の水位は急激に低下し、田んぼの水も引きはじめています。12月に予定している「米作り5・もちつきをしよう」行事に影響はないと思われます。ご参加おまちしています。
by isumi-sato | 2016-09-22 17:40 | センターこぼれ話