人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉県いすみ環境と文化のさとセンター

isumisato.exblog.jp
ブログトップ

水辺の鳥の観察

鳥好きの方々には待ちどおしかったのではないかと思います。今日は水辺の鳥の観察日でした。
ここで超簡単に水鳥の説明を(WEBより抜粋)
水辺に棲息する鳥を総称して水鳥(みずどり)と呼ぶそうです。川、水田、湖沼、湿原、海岸などに棲息し、指の間に水かきをもち、水上、または水中での行動に適した体形に進化しており、陸上や樹上での敏捷性にかけるものが多いそうです。

昨日は冷たい雨、でも今日は晴天、北風は強く冷たく朝のうちは手がかじかみましたが、怪我もなく無事に行事が行うことができ良かったです。
参加者は大人14名、赤ちゃん1名の計 15名でした。双眼鏡、フィルドスコープを持って出発です。
水辺の鳥の観察_a0123836_16495020.jpg

本日は夷隅川河口の大高水門周辺の田んぼ→河口の潟湖(汽水湖)→大正堰(淡水)→太東崎燈台の順で観察を行いました。

最初は田んぼ、このあたりの田んぼの水路はまだ土で出来ています。したがって、いつも水がたまつていてメダカも見られるそうです。
水辺の鳥の観察_a0123836_1652954.jpg
      
田んぼは、水のたまった冬田状態です。そのせいか多くの鳥が見られました。
見られた鳥はセグロセキレイ(日本だけに生息)、タヒバリ(さえずらない)、タシギ(着地した場所から殆ど動かない・保護色で見つけにくい)、タゲリ(ネコドリともいう・鳴き声はネコに似ている)、ノスリ(タカの仲間)、イソシギ(しり振りが得意)、ツグミでした
水辺の鳥の観察_a0123836_16545571.jpg


次は夷隅川河口にできた潟湖(汽水湖)の鳥を観察しました。
ここではアオサギ、コガモ、オオハクチョウ、コハクチョウ、オオバン、ミサゴ、ハクセキレイ、カルガモ、カワウ、モズが見られました。
水辺の鳥の観察_a0123836_16571327.jpg

水辺の鳥の観察_a0123836_17125818.jpg

特にハクチョウが見られたのはラッキーでした。二羽で仲良く泳いでいました。
講師の話では、ここにいるハクチョウは群れから外れたハクチョウと聞き、ラッキーと喜んでいいのか、無事に故郷に帰れるのか心配になってしまいました。
オオハクチョウを夷隅で見るのは珍しく、オオハクチョウとコハクチョウの見分け方は口ばしの黄色い部分の大きさだそうです。

つづいて海辺に近い大正堰(淡水)で観察をしました。
海辺の鳥は淡水には棲息しないのか講師に聞いてみました(小生、鳥に関しては小学生レベルなのであしからず)。
淡水に生息する鳥、例えばカモなどは海でも泳ぐそうですが、海水にいる鳥が淡水で泳ぐことは珍しいそうです。カモは草食だそうで海に行っても餌はないと思うのですがね。
水辺の鳥の観察_a0123836_16592115.jpg

水辺の鳥の観察_a0123836_1710127.jpg

ここはカモのオンパレードでした。カルガモ(口ばしの先が黄色)、ホシハジロ(頭が茶色)、
キンクロハジロ(羽が白黒のツートンカラー)、ハシビロガモ(口ばしがスプーン状)、コガモ(尾のほうに白い三角模様)、オオバン(羽は殆ど黒一色)が見られました。
泳いでいるカモの中にペアリング(恋人探し)らしきカモもみられました。
カモはこのような場所でペアーを見つけて(人の婚活パーティと同じ?)子供を産み、産んだら別れるのだそうです。
また、カモは夜は陸に上がって植物を食べ、昼は水の中で休んでいるそうです。休んでいるようには見えないのですが、いつ寝るのでしょうかね。

最後は太東崎灯台です。ここは海上を飛ぶ鳥を見ながら景色を眺めるには最高の場所ですが、残念ながら強風のためか鳥が見当たらず、オオセグロカモメだけしか見ることができませんでした。
水辺の鳥の観察_a0123836_17143845.jpg

ここでは珍しい鳥を見られることもあり、それが楽しみな場所と講師は言っていました。
天候の良い日に再度挑戦してみてください。

参加者の方に本行事に参加された目的を聞きしました。
ある方は 図鑑で見た鳥の実物がみたいから と言っていました。小生は野鳥(ホオジロ、メジロ、ウグイス等々)のさえずりを聞く方が好きです、水鳥は良い声では鳴かないようなので。いろいろな楽しみ方をさせてくれるのが鳥なのでしょうね。

最後に:鳥の観察なのに鳥の写真が少なくてすいません。飛んでいる鳥や遠くにいる鳥を写真に収めるのは手持ちのカメラでは無理でした。ごめんなさい。でも観察場所は概ねおわかりいただけたのではないかと思います。ぜひ足を運んでみて下さい。

今日観察された鳥たち
田んぼ周り(セグロセキレイ、タヒバリ、タシギ、タゲリ、ノスリ、イソシギ)
潟湖(アオサギ、コガモ、オオハクチョウ、コハクチョウ、オオバン、ミサゴ、ハクセキレイ、カルガモ、
カワウ、モズ)
大正池(カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、コガモ、オオバン)
太東崎(オオセグロカモメ)
-----------------

水辺の鳥の観察_a0123836_15484252.jpg

たんぼのタゲリ


水辺の鳥の観察_a0123836_15485326.jpg

ラク゛ーン干潟のコハクチョウ


水辺の鳥の観察_a0123836_1549112.jpg

大正堰の水鳥  キンクロハジロ、ハシビロガモ、コガモ、カルガモ
by isumi-sato | 2013-02-16 17:44 | 行事報告